学校事務のお仕事

学校事務のお仕事

大学・短大や中学・高校、各種専門学校など、さまざまな「学校」の運営を支える事務職員のお仕事である「学校事務」。派遣スタッフも多数活躍する人気の職場です。
「派遣スタッフは学校事務の中でどんなお仕事をするの?」「学校事務ならではのポイントは?」などの疑問にお答えします。

学校事務を担う派遣スタッフの仕事内容

学校事務のお仕事_1

学校事務には、「学校ならではのお仕事」と、「業界に限らない一般的な事務のお仕事」の両方があります。同じ学校事務の仕事でも、学校の大きさや種類によって仕事内容に違いがあります。学校が小中規模の場合、備品の管理や発注などの総務的な仕事から、人事・経理に関連するような給与計算や経費精算、窓口での受付対応まで、幅広い仕事を担当することが多くなります。逆に大きい規模の学校事務の場合、担当部署がそれぞれ分かれており、配属される部署によってその比重は異なります。ここでは学校事務のお仕事について、学校事務ならではの特徴的なお仕事と一般的な事務の仕事と共通するお仕事、それぞれ具体的にご紹介します。

・学校ならではのお仕事

まずは学校ならではのお仕事についてご紹介します。

学生・生徒支援 学校では、短大・大学・大学院を「学生」、中学・高校を「生徒」、小学校を「児童」とそれぞれ呼び分けています。
学生支援では、主に「学生課」と呼ばれる部署で窓口の手続き業務を担います。学生の学生生活で必要な書類提出手続き、個人情報管理、災害時の安否情報集約、サークル活動やアルバイトの支援などあらゆる「学生生活のサポート・相談」の総合窓口となるお仕事です。
保護者対応・
教員対応
保護者や教員への対応も職員のお仕事です。教員が学生や生徒への指導に集中できるような環境づくりを支援する業務を担います。
文書作成 文書作成のなかでも、履修要綱・授業時間割・シラバス (講義・授業の内容や進め方を計画書)など学校特有の書類作成の補助を担当します。
学生募集 募集のために、高校や予備校への訪問、オープンキャンパスや学校見学会の開催などの業務をサポートします。
キャリア支援 いわゆる就職支援業務、就職先企業対応などのお仕事です。キャリアコンサルタントなどの専門的な資格を求められるケースもあります。

・業界に限らない一般的な事務のお仕事

学校事務のお仕事にも、一般的な企業と同じような事務のお仕事があります。「学校での就業経験がないから、本当にお仕事ができるか不安……」という方でも、安心してチャレンジできる学校事務のお仕事が多数あります。

例えば経理や財務、人事、購買、総務といったお仕事がそれに当たります。

学校事務のお仕事に役立つ経験やスキルとは?

キャリアセンター相談員など、ごく一部のお仕事を除き、学校事務のお仕事で必ず求められる資格や経験はありません。多くの先輩派遣スタッフが、学校事務未経験から学校事務のお仕事にチャレンジしています。

・MOS検定(Word、Excel、PowerPoint)

・秘書検定

・簿記3級以上

これら、多くの企業でも評価される資格は学校事務のお仕事でも同じように歓迎されます。

また、前述したようにキャリアセンター専任相談員の募集については、多くの学校でキャリアコンサルタントまたはそれに類する資格が求められます。

学校事務ならではの「お休み事情」や「うれしいメリット」

学校事務のお仕事_3

学校事務で働く派遣スタッフの先輩が注目した、「学校事務ならではのメリット」をご紹介します。
もちろん、私立と公立・国立との違い、中学・高校と大学、専門学校との違いがあるため、すべての学校に必ずあるメリットではありませんが、大きな特徴のひとつと言えます。

・学校長期休暇中のお休み対応

学業のお休み期間中、学校事務職員の業務も通常期と比較して少なくなります。特に、夏季休暇中など長期休みの期間は事務職員も交代で長期の有給休暇取得がしやすい環境になったり、連続の公休が設定されたりします。

・学食や生協を会員価格で利用できる学校も

学校法人によっては生協があり、派遣スタッフも生協に会員登録することで生協のサービスを受けることができる場合があります。特に、書籍が10%オフになるなどは、一般の会社ではなかなか受けられないサービスです。

学校事務のお仕事はこんな方に向いています

もっとも大切なことは、すべての職員に「教育者」としてのスタンスが求められるということです。つまり、その学校の教育理念に共感できること、学校教育に貢献したいという気持ちを持てることが大切です。

そして、どの部署でお仕事をする場合でも、毎日たくさんの生徒・学生や教員と接し、外部の方からの問い合わせにも臨機応変に対応しなければなりません。また、1年に一度しかない行事、例えば入学式や入試への対応や設営準備を担う機会もあるでしょう。

つまり、「淡々と同じお仕事をこなしていたい」「体を動かすようなお仕事は一切したくない」という方よりも、「新しいこと、初めてのことにどんどん触れていきたい!」「いろいろな年代や立場の方とコミュニケーションをとって仕事をしたい!」という方におすすめのお仕事です。

※当コラムに掲載されている情報は2019年12月時点のものです。
ライター:沼田絵美
求人広告代理店で法人営業経験後、出産で退職。現在はフリーランスライター&キャリアコンサルタント&5店舗のサービス業経営者の妻、3足の草鞋を履いて仕事中の個人事業主。

話題のキーワード

    もっと見る

    お悩み解決!派遣コラム

    お仕事検索

    エリアから探す開閉

    職種から探す開閉

    業種から探す開閉

    こだわりから探す開閉